2015年5月2日撮影。
孔雀サボテンの新山吹にツボミが沢山つきました。
ツボミのついている葉の部分が赤くなっているのが見えますか?
ツボミが出来た場所の葉の部分が赤くなっていると
そのツボミは花が咲くそうですよ。
その逆でツボミがあっても葉の部分が赤くないと花が咲かないそうです。
風が強く当たっても咲かないみたいですよ。
後で花の写真も載せます。
サボテン科 エピフィルム属 孔雀サボテン
名札によると・・・
学名:EPIPHYLLJM HYBRIDS
品種名:みなとまつり系 新山吹
カテゴリー「
孔雀サボテン」で更新しています。